こんばんは、かぶきです。
しばらくブログを休んでました。
すみません・・。
7月よりお酒のイベントが続いておりましたのでご報告させていただきます。
:::::7月26日 広島酎心蔵:::::
全国の22の焼酎蔵元を含む、総勢650人のイベントでした。
とても熱さのある、素晴らしい会だったと思います。
我がサムライダイニングも6名のスタッフで参加させていただきました。

:::::8月29日 雁木 小林社長を囲んでの宴:::::
岩国の日本酒蔵 八百新酒造の小林社長を囲んでの会でした。
10名の会ということもあり、とても内容の濃い会だったと思います。
八百新酒造 HP
http://www.yaoshin.co.jp/index.htm
:::::8月31日 宝寿・龍勢の会:::::
竹原・藤井酒造の会でした。
藤井様を囲み、一本ずつ丁寧にお酒の説明もしていただきおいしく頂きました。
しっかりと味のあるおいしいお酒ですよ。
藤井酒造 HP
http://www.fujiishuzou.com/aisatsu.htm
:::::9月13日 西酒造の会:::::
富乃宝山で有名な、西酒造の蔵元を囲んでの会でした。
会場は倉敷。
焼酎ブームの火付け役『富乃宝山』や、お湯割りや前割りに最適な『吉兆宝山』などを存分に楽しめた会でした。

何年かぶりに倉敷に行ったのですが、美観地区にある純喫茶が個人的にはヒットでした。

今月末には高松にて『日本酒VSワイン』の会があります。
サムライダイニングでもお酒の会を企画していきますので、興味のある方はぜひ参加してくださいね。
以上、駆け足ながらお酒の会のご報告でした。
次回からはタイムリーにお伝えします。